ハワイで人気のアクティビティ、「パラセーリング」
こんにちわナカです。
今回は私達が実際にあった失敗例を含めてハワイでのパラセーリング情報を紹介します。
おすすめ!ハワイに行ったらパラセイリング!
ハワイの透き通ったきれいな海を空から見れるパラセイリング。
現地オプショナルツアーを見ていて参加してみたいと思いハワイに行く前に日本で予約しておきました。
予約したサイトは「veltra」
→VELTRAハワイ現地オプショナルツアー
旅行初日、ハワイには昼の12時前→ホテルには1時ぐらいに到着出来そうだったので、早速夕方の時間をパラセイリングに使おう!と計画していました。
当日、ハワイに着いたら曇りであんまりいい天気ではない・・・。
「うぁ〜ちょっと寒いかもなぁ、船めっちゃ揺れて気持ち悪くなりそう」とか考えながら集合時間まで、はじめてのハワイを楽しんでいました。
集合時間の5分前に「ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ」前に到着!
時間になってもピックアップの車が来ない。外国は時間アバウトだしなぁ、と、
待つこと10分。
・・・・まだ来ない。
いや、これは場所間違えたんかな?と本気で思い、歩いている人に聞くがここであっている模様。
置いて行かれた?とかも考えてツアー会社に電話することに。
そこで、わかったのは・・・
「強風のためキャンセル」
絶句・・・
あぁ、なんて初日から着いてないんだ(*´Д`)
なんて考えてたら、ドッと旅の疲れが押し寄せてきました。
大失敗でした。(まあ、天候はどうしようもないんだけど・・・想定できていませんでした。)
こんなこともあるんで気をつけてくださいね。
・結局、現地パラセーリングツアーはキャンセルすることに
朝にキャンセルが決まり、電話をくれたみたいです。ただ、私はハワイへ向かう空の上だったので・・・。
到着してすぐに携帯の電源を入れたらよかったのですが、なんせ初めてのハワイ。
一応ソフトバンクのアメリカ放題を使うつもりではいたのですが本当にお金がかからないのか不安で、直ぐに電源を入れずホテルに着いた時ぐらいから使い始めました。
ツアー会社に電話した時に、予定を変えるか、キャンセルして返金かどちらにしますか?と聞かれました。
明日はすでに予定があるし次の日もわからないので、結局キャンセルしました。
やりとりは全て英語です。
ここの会社でキャンセルして、申し込んだサイトの会社にも電話してキャンセルしなくてはいけませんでした。(2度手間)
なぜなら、予約したサイトにお金を支払っていて、申込者がツアーに参加した後にツアーを主催している会社にお金が入るようです。
後に、返金されていましたが為替の変動があるので支払った額よりも少なかったです。(仕方ないですが・・)
ハワイ訪問中に時間がとれず、今回はパラセイリングは出来ませんでした。また次回の訪問の時にでも楽しみたいと思います。
おすすめパラセイリングのハワイ現地ツアー
現地で申し込んだほうが安い場合もありますが、英語ができない予定に絶対に入れておきたいなど考えている人は日本で予約しておいてもいいかもしれせん。
おすすめは・・・
・現地ツアーが格安で盛り沢山のVELTRA
→VELTRAハワイ現地オプショナルツアー詳細はこちら
・安心のJTB
→JTBハワイのオプションツアー詳細はこちら
・HISの格安現地ツアー
→HISハワイ現地オプションツアー詳細はこちら